
コロナが流行り始めてしばらく経った頃、知人の紹介で伏見稲荷のポストカードを制作するお仕事をいただきました。
新しい技法に挑戦した事と、たっぷり制作時間を頂いた事が良かったのか、自分の中で手応えのある作品が作れました。
しかし、伏見稲荷は元々外国人観光客が多く、ポストカードの売れ行きは芳しくありませんでした。
「コロナ前から置いていたら、稼げたのにね」と、お店の方からも言われました。
僕の商品を置いていただいているのは、観光地が多いので、コロナで売り上げは落ちました。
でも、僕自身のお仕事はコロナ前より増えました。
前々からやりたかった仕事が出来たり、思いがけないお仕事が舞い込んだり、伏見稲荷を描かせてもらってから、色々な事に挑戦できるようになりました。
僕は、神仏はあまり信じていないし、信仰心もない方ですが、「これは伏見稲荷のご利益だ」と思っています。
それくらい、自分の中で転換点になった制作でした。
皆さんも、伏見稲荷のポストカードを買えば、ご利益があるかも!(笑)
伏見稲荷の三徳亭さん、奥村亭さん、KACCOさん(KACCOさんは在庫がないかも)に行けば、僕のポストカードが買えます。
是非!
以上、宣伝でした!




追記
観光業をされている方がいらっしゃれば、ポストカードなどのグッズ制作を承ります。このブログにあるようなイラストをお描きします。
もし、ご興味あれば、お気軽にコンタクトからお問い合わせください。
上仲竜太個展
「紙遊び」展
in アートスペース柚(YOU)
2025.10.04(sat)- 10.12(sun)
12:00 – 18:00(月曜日休廊 / 最終日17:00まで)
606-8352
京都市左京区二条通東大路西入る
(北門前町478-5)
アートスペース柚(YOU)
http://artspace-u.com/
Ryuta Uenaka Solo Exhibition
"Paper Play"
at Art Space YOU
Dates: 2025.10.04 (Sat) - 10.12 (Sun)
Hours: 12:00 - 18:00 (Closed on Monday / Closes at 17:00 on the final day)
Venue: Art Space YU
Address: 478-5 Kitamonzen-cho, Higashi-oji Nishi-iru, Nijo-dori, Sakyo-ku, Kyoto 606-8352
Website: http://artspace-u.com/