Blog
【制作日記】宮本三郎デッサン展
2023年7月9日 Blog
先日、宮本三郎デッサン展というコンクールに上の作品を応募しました。 宮本三郎記念デッサン大賞展「明日の表現を拓く」は、2011年に石川県小松市が創設した、デッサンを対象とした、隔年開催の美術コンクールです。 ↓宮本三郎デ …
【イラスト教室】オリジナルキャラクターを描く
2023年7月2日 Blog
7月の15日と29日に、イラスト教室を開催します。お題は、「オリジナルキャラクターのトートバックを作ろう!」です。 今日、このブログでは、イラスト教室でお伝えしようと思っている「オリジナルキャラクターの描き方」をまとめよ …
【お知らせ】erumina(エルミナ)
1年くらい前から、エルミナさんに、オリジナルグッズを作って頂いています。 エルミナはクリエーターの作品を、オリジナルグッズを製作し、販売するサービスです。 活躍されている作家さんや学生さんもいるのかな?とにかく、バラエテ …
【お知らせ】楽しいイラスト教室
2023年6月27日 Blog
今年も、八木市民センターでイラスト教室を開催します。 今回は、アクリル絵具でイラストを描いて貰って、それをトートバッグにします。 やって貰う事は、絵を描くだけ!後は、こっちがやりますので、ご安心下さい。ただ、印刷には、少 …
【制作日記】ポストカード新作
2023年6月17日 Blog
僕は、伏見にあるお土産物屋さん3店舗と貴船にあるお土産物屋さん、貴船ギャラリー様にポストカードを置かせて頂いています。 ちょうど同じ位のタイミングで、伏見と貴船から「新作を描いてくれないか?」と言うお願いがありました。 …
【制作日記】優しい日本画教室②
2023年6月17日 Blog
今日、八木市民センターの日本画教室に行ってきました。 前回、全然描けなかったと、愚痴みたいな投稿をしましたが、今回は結構良くかけました。 http://artstudio-pulp.sakura.ne.jp/blog/2 …
【制作日記】優しい日本画教室①
2023年6月11日 Blog
先週、京都府南丹市のやっている、「学びの南丹〜優しい日本画教室」に参加しました。 先生は日本画家で、日展の準会員のバリバリの日本画家さんです。また、嵯峨美術大学の大先輩でもあります。 教室は全4回で、先週1回目でした。 …
【制作日記】VOICE-表紙イラスト
2023年6月3日 Blog
多根病院様が発行されている、VOICEと言うリーフレットがあります。その表紙のイラストを担当させて頂きました。(上画像) 春号なので、春らしい桜のイラストにしました。 アナログの貼り絵を、パソコン上で合成して作りました。 …
【京都】貴船神社・本殿
2023年5月27日 Blog
2021年くらいから、貴船のお土産物屋さん、貴船ギャラリー様に商品を置かせて頂いています。 最初は、植物画のポストカードだったのですが、2022年くらいから、貴船神社や川床を描くようになりました。そこそこ好評で、植物画よ …
ブログ、再開します!
2023年5月27日 Blog
2022年10月23日から、ホームページの更新をサボっていましたが、今日から再開します。随分と開いてしまい、申し訳ありませんでした。 嬉しい事に、イラストのお仕事が色々と入って来て、いっぱい一杯でした。今は、仕事も落ち着 …